日语语法大全-ag九游会登录j9入口

本期语法:连体词的用法二

「~な」形连体词主要有「こんな」、「そんな」、「あんな」、「どんな」、「大きな」、「小さな」、「おかしな」等。例:①こんな短い距離も歩けないようでは夏の登山はとても無理だ。 翻译:这么短的距离都走不了,那夏天没法去登山了。 ②あんなふうに頭ごなしに否定されたのでは議論にならないじゃないで    すか。 翻译:像这么不问青红皂白就给全盘否定的话,还怎么讨论啊。 ③どんな状況においても対応できる準備ができている。 翻译:做好了应付一切的准备。 ④晩年の祖父は、大きなソファーに座って、いつも物静かに微笑んでいた。 翻译:晚年的祖父坐在大沙发上,脸上总是露出安详的笑容。

练习:

1、( )ことに彼はそれについて何もいわない。①おかしな②おかしに③おかしの2、「手を負う」是什么意思?①受伤。②出手。

答案:

1、おかしな翻译:奇怪的是他对那事只字未提。2、受伤。

喜欢这个节目吗?欢迎

本文来自网络,不代表乐文库立场,如若转载,请注明出处:https://www.lewenku.com/9d417dca82.html

网站地图